(1)山門→稲荷別院会館

              



                            (画像をクリックすると、大きくなります)

  

     << 九郎九坂−→山門−→恵比須尊−→壽老尊−→子宝観世音菩薩−→

               −→花の高三トリオ卒業記念植樹−→稲荷別院会館−→水屋−→三所殿 >>


  ● 九郎九坂(くろぐざか)   山門前の右側の坂
        江戸時代の一ッ木町名主 秋元八郎左衛門の先祖、九郎九が住んでいて坂名になった。
        鉄砲練習場があって鉄砲坂ともいう。

                      



  ● 山門
       昭和39年の東京オリンピック開催にあたり、国道246号線(青山通り)の拡幅工事が行われました。
       境内前面の広場も対象となり、境内縮小工事で現在の場所に移築されました。

                  



                              



                             



       



                      



    * 七福神めぐり

                    



                 



  ● 恵比須尊 (日本の神様/七福神   大国主命の息子、事代主命)
       ご利益 商売繁昌 漁業繁栄
       ご真言 おんいんだらやそわか
          右手に釣り竿、左手に鯛をもっています。

                                     



  ● 壽老尊 (中国の神様/七福神  老子が天に昇ってなったといわれる仙人)
       ご利益 長寿 諸病平癒
       ご真言 うんぬんしきそわか
          仙人の姿でにこやかな微笑み実は1500歳の緒長寿
          右手に持っているのは長寿の証、鹿の杖。

                                     



  ● 子宝観世音菩薩
       その名の通り子宝を授けて下さるといわれている観音様です。
       子供の誕生さらには良き子孫の繁栄を願ってお参りの方々が多く見えられます。

                          



                              



                                      



  ● 卒業記念植樹
       花の高三トリオ 山口百恵   昭和52年1月3日 山茶花

                              



       花の高三トリオ 桜田淳子   昭和52年1月3日 木蓮

       花の高三トリオ 森 昌子   昭和52年1月3日 泰山木

                              



                     



                



  ● 稲荷別院会館
       ご祈祷や法要の受付。  ロビーの奥には祈祷待合室、2階には法輪閣があります。

                      



                  



     *(法輪閣)

                  



  ● 水屋
       お清めの作法
         参拝する時は まず心(魂)を清める意味で手水を行います
           一、右手に柄杓を持ち左手を清める
           一、左手に持ちかえ右手を清める
           一、再び右手で柄杓を持ち 左手に水を受け 口を清める
           一、水を入れた柄杓を立て 柄に水を流すように洗う
               *柄杓に直接口をつけぬ
         お浄めの水です
         水舎の中に お賽銭を入れないで下さい
         お賽銭は賽銭箱へお願い致します

                          



       



                  




                                     



  ● 三所殿
       ご祈祷済みのお札やお守りを授与している他、豊川開運暦、絵馬なども扱っています。
       また千本幟の受付もしています。
          千本のぼりの由来
             このお幟を奉納するは千日の功徳行願に当ると昔から云い伝えられる霊験あらたかな誠に
             尊い御祈願であります。
             翌朝御真前に於て御祈祷を厳修し奥之院霊場に奉納いたします。

                  



             



    




                           (全景は、パノラマでご覧ください)


                          (画像をクリックすると、大きくなります)


                                ● (入口へ) ●

  

HTML Builder from Excel   作成:QQQ