粥新田峠コース

                      

2005.04.24 あきるのIC−−圏央道・関越道−−嵐山小川IC−−−国道254・県道11−−−

−−落合(左・定峰峠方面)−−−橋場(右・二本木峠方面)−−−県道361−−

−−彩の国ふれあい牧場脇(駐車)−−粥新田峠−−−大霧山(766.6M)−−−
-----------7:55-8:00---------------8:17----------8:42-9:10-------

−−−粥新田峠−−−彩の国ふれあい牧場脇(駐車)
--------9:29----------------9:47

              所要時間(休憩は含みません)
                  登り・・42分  下り・・37分

       (山道などが変更されている場合もありますのでご注意ください)

         1台のカメラが故障し、画像がほんの少ししかありません

              (画像をクリックすると、大きくなります)

 










8:00
大霧山と堂平山に行くことにしました。
圏央道・あきるのIC で入り、関越道・嵐山小川ICで下り、国道254を寄居方面に向かいます。
”角山上”交差点を左折し、”飯田(西)”のT字路交差点を右折。
押しボタン式信号を入れ3つ目の信号を右折して、県道11号線(県道秩父熊谷小川線)へ。
左手に東秩父村役場を通過し、”落合橋交差点”を”定峰峠方面”に左折し、西小学校を過ぎ、
”橋場交差点”を右折し、県道361を登っていきます。
   (橋場交差点の1つ手前(二本木峠入り口:信号なし)を右折しないように)
途中 ”ふれあい牧場” 方面でなく、左折していくと、見晴らしの良い牧場の脇にでました。
この場所は牧場から皆野側へ降りて行く処にあり、遠くの山々も良く見えます。
道が広く脇が駐車スペースがあるので、車から降りて景色を楽しんでいる人もいます。
道の脇に駐車し出発。                                    

   


            


                     (牧場脇からの景色は、パノラマでご覧ください)



8:17
道は右折(皆野側へ)して行きますが、真っ直ぐ細い道を進みます。
暫く下って行くと、T字路にぶつかります。
右折し約50M位行くと、”粥新田峠” で、登山口の所に小さな東屋があります。
  粥新田峠(かゆにたとうげ)
    秩父往還三峠の一つです。
    平安初期、征夷大将軍となった坂上田村麻呂がまだ武将のころ、京から蝦夷を征伐
    しに行く途中、この峠でお粥を食べたことから、名がついたと伝えられているそうです
    また”粥仁田峠”と書かれたり、読み方も”カユニタ”・”カイニタ””カユニダ”・”カユニユ
    タ”等色々あるようです。
クリやコナラなどの明るい雑木林の道を登り、穏やかな道になっては登るということを繰り返し
ながら登って行きます。
途中ヒノキ林になり、最初の丸太の階段になりますが、頂上への巻き道もあります。
その先は平らな尾根道になり、巻き道と合流します。
頂上手前の最後の階段を登ります。

                    

 
8:42

頂上に到着。
頂上の東側はヒノキの植林で展望はありませんが、その他はとても良くみえます。
奥秩父・八ヶ岳・西上州・浅間山・谷川岳・日光方面も良く見えます。

    * (頂上)・・・(武甲山方面)・・・(牧場方面)

        

 

       





                  蓼科山・・草津白根山はみえます。


                       (全景は、パノラマでご覧ください)

9:10

9:29
9:47
下山することにしました。
巻き道分岐通過。
粥新田峠通過。                   (画像をクリックすると、大きくなります)
牧場脇(駐車)到着。
これから堂平山に向かいます。



HTML Builder from Excel   作成:QQQ